卵の夢を診断します - 卵の夢占い11個
134934views
最終更新日:
卵というと、とっさに鶏の白い卵を思い浮かべてしまう人は多いのではないでしょうか?
少し考えると、ウズラの卵やダチョウの卵、いくら、数の子など他にもおいしい卵は沢山あるなという人もいるでしょうし、川や沼の蛙の卵や、水槽の中のメダカの卵、ウミガメの産卵シーンや、鳥の巣にある卵など人によって、連想するものもそれぞれでしょう。
そんな卵が夢に出てきたら、それにはどのような意味が込められているのでしょうか?
卵に関する夢占いについていくつかまとめました。
索引
卵の夢の意味(虫、鳥など)
卵を食べる夢(卵料理、生の卵など)
卵を産む夢
ひびが入った卵、卵にひびが入る夢
卵を投げる夢、投げられる夢
卵を割る夢
卵が割れる夢
卵が孵化する夢、卵から雛が生まれる夢
卵の殻が印象に残る夢
卵がたくさん出てくる夢
卵の中身が印象に残る夢(黄身、白身など)
卵の夢の意味をまとめました。
私たち人間にとって卵は食物であるという認識が高いですが、夢占いの場合、卵の位置づけは生命の源という意味合いが強いようです。
食べるためには卵を割って調理しますが、そうするとその卵は孵化することなく死を意味します。
卵がその生命を全うする方向の場合はいい暗示が多いですが、生命が絶たれる方向の場合は悪い暗示のようです。
ただ、調理の終わったものは生命としての卵ではなく、食材としての卵という位置づけで解釈されているようで、調理済みの卵が美味しいか否かで暗示が変化しているようです。
どんな夢だったかよく思い出して、自分の状況と照らし合わせてみて下さいね。
意外なことが分かるかもしれません。