毛虫の夢占い・夢診断
桜や大きな木に生息している毛虫。とげとげした毛を持ち、その毛には毒があるものもあります。
毛虫は蛾や蝶などの幼虫として有名ですね。
毛虫が大量に発生していたりするともう鳥肌が…。恐ろしいものです。
夢占いで毛虫は厄介な存在や面倒事の象徴でありつつ、変身願望・生まれ変わりたい!といった強い気持ちを表しているとされます。
小さな虫、害を加えてくる虫というのは、あなたの周囲で小さなトラブルが頻発することを意味しているとされるでしょう。
また、毛虫は美しい蛾などに変身することから、新しい自分を手に入れたいという変身願望の高まりを表しているとも考えられます。
毛虫に刺される夢
毛虫に刺されるとものすごく痛いことがあります。毛虫には触らないようにしましょうね。
毛虫に刺される夢は運気が低下していることを暗示しています。
特に対人関係の運気が下がっている可能性があり、友達との関係が悪化するなどストレスが溜まりやすくなっているでしょう。
毛虫を殺す夢
毛虫を殺す夢、毛虫を踏みつぶす夢などは運気が高まる可能性が高いとされます。
苦痛に感じていたものから解放される可能性が高く、対人関係で悩んでいたりした場合はその悩みがなくなることを意味しているでしょう。
ただし、毛虫を踏みつぶすなど殺すことに快感を得られるような夢は、かなり暴力的になっていることを意味しているでしょう。
対人関係においてトラブルが発生する可能性が高いです。できるだけ周囲とは距離を置くように、そしてトラブルにならないように気を付けましょう。
また、ストレス発散できる時間もとってくださいね。
大量の毛虫の夢
大量に出てくる毛虫の夢。たくさん毛虫が出てくる夢は精神的に不安定になっていることを暗示するとされます。
友達など周囲との関係に悩んでいたり、異性との付き合い方に悩んでいるなど、精神的な苦痛が体調悪化につながる可能性があるでしょう。
たくさん出てくる毛虫に嫌悪感を抱いた場合は、ひとりになれる時間を多く取るようにしましょう。
毛虫が体を這う夢
毛虫が這っている夢は疲れが溜まっていることのサインであるとされます。
日々の疲れがピークを迎え、体調が悪化してしまう危険性があるでしょう。しっかり休んでくださいね。
また、体のどこかを毛虫が這うような夢は、その部位が悪化する可能性があるとされています。
気になる場合は病院などに行くことをオススメします。
毛虫が空から降ってくる夢
毛虫が空から降ってくる夢、木から落ちてくる夢。びっくりして悲鳴をあげてしまいそうで…。
毛虫が降ってくる夢など突発的な出来事に遭遇する夢は運気が低下していることを暗示するでしょう。
トラブルが訪れる可能性があるとされ、対応に追われストレスが溜まる可能性が高いとされます。
落ちてきた毛虫が体に付くなどの場合は、そうしたトラブルから逃れられないことを意味しているとされます。